カナダからハワイ島経由での帰国フライトは案外お得(便利なサイトも紹介)

Canada
スポンサーリンク

こんにちは。個人旅行・ワーホリ・国際ボランティアなどで訪れた国は15カ国以上のつるです。

 

ワーホリを終えた後、どういうルートで日本に戻るか迷いませんか?

直行便で帰ってしまうか、それとも別の国に立ち寄ろうか、それならどこに行こうか?

 

私の場合は、7月上旬にカナダ(トロント)から日本(成田)へ戻る際にハワイ(コナ)を経由して帰りました。

温かい国でゆっくりできて直行便よりお安かったので紹介します。

 

また、格安航空券を検索・購入するのにいつも使っているサイトも後述します。

 

 

スポンサーリンク

フライトチケットの値段は?

 

カナダ(トロントピアソン国際空港)→ハワイ(コナ国際空港)→日本(成田空港)で計79,940円でした。

 

え?普通じゃない?と思われるかもしれません。

が、しかし、このフライトを取る時点で帰国予定日まで2週間を切っていたため(のんびりしすぎ)、いくら調べてもトロント→成田の便は乗り換えありの片道チケットでも10万円以上となってしまっていました…。

 

なので、「8万円で帰国できてハワイにも寄れるなんて逆にお得かも」と思った私は以下のチケットを購入しました。

 

フライトの詳細

 

7/1 (日) ユナイテッド航空

トロント(YYZ)→デンバー(DEN) で乗継・所要時間 : 2h→カイルアコナ (KOA)

合計フライト時間 13h 5m

金額 ¥34,990
(フライト¥25,900+税およびサービス料¥9,090)

 

7/3 (火) 日本航空

カイルアコナ (KOA)→東京 (NRT) ※直行便

合計フライト時間 8h 45m

金額 ¥44,950
(フライト¥36,100+税およびサービス料¥8,850)

 

 

ちなみに、この2つの便はそれぞれ別々に購入しました。(周遊チケットではなく)

なぜかはわからないのですが、両方調べた結果この方が安かったのです。

 

しかもLCCでなく正規の航空会社だったのが決め手でした。

マイルも貯まりますし、預入荷物の料金も食事もすべて含まれていて安心・快適でした。

 

 

フライト検索・チケット購入におすすめなサイト4選

 

なんとなくよく知らないところを使うことに少し不安もあって、毎回だいたい以下のサイトを使っています。

 

スカイスキャナー



世界一周旅行を計画していた人に教えてもらってから使い始めました。

 

日にちを指定せずに月ごとのフライトの値段が一気に調べられる機能、目的地を決めずに検索できる機能がかなり便利です。

 

なので、とりあえず最初にスカイスキャナーで調べて相場を把握する感じで使っています。

 

 

 

エクスペディア

 

 

15カ国くらい海外旅行で一番利用している代理店です。

今回のカナダ・ハワイ・成田もエクスペディアを使いました。

 

コールセンターは365日24時間日本語対応なので、時差のある海外で何かあっても頼れるという安心感があります。

実際に予約を取り間違えたときや急なフライトのキャンセルでお世話になりました。

 

あと、渡航時期ギリギリでも、比較的リーズナブルなチケットが売っているので頼りにしています。

 

 

 

サプライス

 

 

クーポンやキャンペーンによってけっこうお得なのでチェックしています。

以前イタリアに行くときに使ったら、ポンタポイント2000Pもらえて、かつチケット代金3000円オフでした。

 

海外発の便だと対象外だったりもしますが、日本発の便に使えるものが多いです。

H.I.Sの子会社らしいので安心感もあります。

 

 

 

楽天トラベル

なんといっても楽天ポイントがチケット代金の支払いにも使えるのがありがたいですね。

そしてまた貯まる楽天ポイント。

 

今回ニュージーランドワーホリへのチケットも貯まっていた10,000ポイントくらい使って買いました。

 

国内旅行でもよく使っています。

 

 

 

まとめ

 

  • トロント→成田のフライトの値段よりトロント→コナ→成田の方が安かった。
  • 周遊チケットより別々に買った方がお得な場合もある。

 

 

おそらくですが、コナ発着のフライトの値段が格安だったのには、当時ハワイ島のキラウエア山が噴火して日が浅かったことも多少は関係していると思われます。

 

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20180509-00084979/

 

ですが、7月には政府が発表していた通り安全に過ごせました。
(火山近くに行くツアーはまだ許可されていませんでしたが)

 

 

ということで、少しお得なフライトルートについてのシェアでした。参考になれば嬉しいです。

 

Multiplex広告
Canada
スポンサーリンク