叶わなかった引き寄せは、叶わなくて良かった説(海外関係の願望編)

Inside my head
スポンサーリンク

こんにちは、つるです。

これまで引き寄せで叶ったことも多いのですが、叶わなかった願いも結構たくさんあります。

そういうのって、今思うと、叶わなくて良かったかも…?

どうしても結果論にはなってしまうのですが、具体的な例を挙げてなぜそう思ったのかを振り返ってみました。

(今回は海外に関する願いについてです)

 

 

スポンサーリンク

叶わなかった引き寄せ①北欧にワーホリに行きたい!

ワーキングホリデー(その国で働けるビザをもらい1年間滞在できる制度)でカナダとニュージーランドに行った私ですが、もともとは北欧諸国のどこかに行きたいと思っていました。

なぜかと言うと、世界トップレベルの北欧の幼児教育や福祉をこの目で見てみたい!という思いがあったからです。

 

妄想するだけでなく実際に行動もしていて、まずはどこかに所属しようと思い、現地の社会人学校へ入学手続きを取っていました。

土地勘も何もないなりに、たくさんある学校の特色等も調べて一つに決めて、ALL英語で願書の文章を書いて、ネットで申し込み、後は返事を待って費用を振り込むだけ…という状態でした。

 

しかし、数週間後に「定員オーバーで今回は入学できません」とまさかの断りの返事が来てしまい、年齢的にも次のタームを待つ時間も心の余裕もなかったので、急遽行き先を変更するに至りました。

結果的に、そのときはカナダへ行き、現地保育園で働くことができ…という流れです。

 

 

このとき北欧に行けていれば、もちろんカナダで保育を体験することはできなかったわけで、入学を断られたのは、このためだったのかなと思ってしまいます。

 

さらに言えば、当時の私レベルの英語では、北欧で仕事をするどころか生活をすることもままならなかったはずです。(北欧の言葉も話せない上に英語も拙すぎる、雇ってもらえない、物価も高い)

(カナダは人種のるつぼなので、英語が第二言語の人々も多く、英語が拙くても暮らしやすい。日本人も多い)

 

もちろん、ミラクルが起きないとも限らないので、北欧に行けば行ったで何か素晴らしい体験ができたのかもしれませんが…。

心が折れて北欧行きを諦めてしまったことこそが答え、という気もします。

 

叶わなかった引き寄せ②海外で住み込みベビーシッターやりたい!

これも主に北欧で探していました。

現地の言語と英語力のなさから、ワーホリで行く前に住み込みベビーシッターの仕事を見つけて、向こうに着いたらすぐ住むところも確保しよう!と思っていました。

なので、特にフィリピン語学留学中にたくさん探していましたが、なかなかいいところが見つからなかったんです。

 

ネットで見つけたベビーシッター募集要項の英語の細かなニュアンスが読み取れなかった私は、フィリピンの英語の先生に相談していました。

でも、今でも記憶に残っているのは、「この家庭は、家政婦みたいな人を探しているみたいだから止めた方がいい」「ここは拘束時間の割に給料が低い。文面も高圧的な感じがするからおすすめしない」といったマイナスな意見の数々。

結局、北欧行きを諦め、住み込みベビーシッターも意識から離れていきました。

 

ですが、今思うと、これこそ叶わなくて良かったです!

なぜならその後訪れたイタリア・カナダ・ニュージーランドでそれぞれ単発ベビーシッターをさせてもらう機会があったのですが、私の性格が本当に住み込みベビーシッターに向いていないと思い知りまして…(笑)

 

自分の性格がとんでもなく変わらない限り、職場と自宅が一緒でしかも家庭の教育方針に則って大事な大事な子どもの面倒を見るだなんて、大変すぎ・気を使いすぎ・ストレス溜めすぎの三重苦でどうにかなってしまっていたと思います。

当時はすごく興味があって、素敵な体験談を読んで感動したりもしていましたが…。「住み込み」の部分は叶わなくて結果オーライでした。

 

叶わなかった引き寄せ③カナダワーホリで幼児教育ボランティアやりたい!

カナダへ渡ったときの私の考えは「多国籍な先生や子どもたちと関わる場所で働けたらうれしいけど…できるとは思えない。せめてボランティアで保育や幼児教育の様子を学びたい」というものでした。

そのため、ボランティアのあっせんをしてくれる機関に登録しに行ったり、学校や留学エージェントのオフィスに来ているボランティア募集を見て話を聞いたり、ネットで探したりしていました。

 

けれど、タイミングが合わなかったり、ハードルが高かったり、なかなか機会に恵まれませんでした。

その内に、民間保育園での仕事が決まり、ボランティアをすることなく帰国しました。

 

当時の心境的にも本音はボランティア<<<保育の仕事だったので、これは叶わなかったけど、そのおかげでもっと良いものが叶った、と言えそうです。

(保育ボランティアの方が叶っていたら、それで満足して別の仕事でいいや、となっていた可能性が高い)

 

まとめ

強く願って行動もしていたけど叶わなかったこともある
でもそれが叶わなかったから、別のもっと良い展開につながっていた
しかも、もし叶っていたら危なかったかも…と感じるようなことが叶っていない

 

叶わなくていいことが叶ってないのかも説、今のところ濃厚です。

また他のことでも思い出したら振り返ってみます。

最後までありがとうございました!

コメント