保育士を辞めるときの理由や伝え方のコツを経験談から紹介します

Child Care
スポンサーリンク

こんにちは。元保育士で転職経験の豊富なつるです。

これまでの退職時の失敗や成功を踏まえて、

  • こういう理由を伝えたら円満に辞められた!
  • こういう手順を踏んだらスムーズだった!

というポイントをシェアしたいと思います。

 

スポンサーリンク

辞める理由は、「○○になりたいので」

「保育士を辞めて何がしたいのか?」を具体的に伝えると辞めやすかったです。

 

考えてみれば、もしあなたが上司だったとして、

  1. 「向いていないので辞めます。」
  2. 「動物が好きでトリマーになりたいので辞めます。」

という二人がいたらどう感じるでしょうか?

2の理由の方が納得感が得られるかと思います。

 

1の理由だと、説得を試みるなどいろいろと手を尽くしたくなるのではないでしょうか。

なんとか解決してあげたくなるかもしれないし、引き止めやすいです。

 

ですが、2の理由だと、もう次に向かう先がはっきりしているので、「ここに残った方が良い。」といった言葉は掛けにくくなります。

 

ただ、善意や悪意や心配から、「そんな簡単になれるもんじゃない」「難しいよ」と言われて引き止められる可能性もあります。

実際に私も「ここですぐ辞めて通用するのか」とか「目処が立ってから辞めたら?」とか言われました。

ですが、「でも挑戦したいので…」で通せば大丈夫でした。

 

 

現在特に「○○になりたい」「○○がしたい」というものがない人もいるかと思います。

その場合は一旦口実として作ってみることをおすすめします。

 

興味のある分野に関するものがより良いと思います。

 

というのも、私が昔退職希望を伝えた際に、「具体的にはどうするつもりなの?」「それはどういう仕事なの?」とかなり詳しく尋ねられ、本気度を試されたことがありました。

たまたま下調べをしてあったので説明ができ、「そういうことなら…」と受け入れられました。

スムーズに職場を去る手順

まず失敗談になるのですが、最初の会社を辞めるときに退職の作法を知らなかった私は、1ヶ月前に突然「来月末で辞めたいです」とトップの人にダイレクトに伝え、なかなか受け入れてもらえず何度も何度も面談が行われてグズグズにもつれて辞めた…という過去があります。

 

上司にも迷惑が掛かってしまいましたし、私も精神的に追い詰められましたし、お互いにとって気持ちの良くない最後でした。

 

なので、次からは下記の手順で退職まで漕ぎ着けました。

 

  1. 職場でなるべく信頼できる人から情報収集する
  2. 直属の先輩保育士に報告・連絡・相談
  3. 主任や園長に本格的に退職の意志を伝える

 

正直、こんなめんどくさいステップなしに辞めたいときに辞められるのが一番良いとは思うのですが、そんなフレキシブルな業界ではないのもまた事実…。

 

そして「園の人間と関係がこじれようが誰になんと言われようが辞めてやる!」と思うと同時に、「可能なら円満に穏便に辞めたい」という気持ちもありますよね。

 

なので、園によって異なるスムーズな退職の流れ「いつどんなタイミングで」「誰に話すのがいいのか?」を見極めて実践してみてください。

 

まとめ

 

辞める理由は「保育士を辞めて○○になりたいので」
情報収集をして、退職を伝えるタイミングと人を選ぶ

 

 

それでももし「こんなの通用しなさそう…」という環境の場合、退職代行サービスを使うことを検討してもいいと思います。

即日退職可能だったり、LINEでの無料相談があったり、転職支援や引越し支援といったアフターサービスも充実しているようです。

 

辞めたあなたを必ず次のステージへ導きます「退職代行Jobs」

後払い可能な退職代行「辞めるんです。」

退職成功率100%継続中「退職代行ニコイチ」

 

退職を希望している皆さんが、次のステージへ進めますように。

 

 

Multiplex広告
Child Care
スポンサーリンク